ども~康介です。
本日は雑談です。
標記に付き少しだけしゃべります。
もともと私小さいときは太らない体質だったんですけど、
社会人(ニートも含む)になって食生活乱れて肥満になりました。
お腹周りがひどいひどい(笑)
現在は・・・・・・・・・・もちろんたぬきです。
お腹がひどいです。ポンポコぽん。
ただこのコロナになる前に脂肪肝がひどいので
ボクシング初めて3ヶ月くらいでダイエットには成功してるんです。
一応、証拠の写真載せときますね。
4ヶ月ぐらい前
今現在。ほんとはリバウンドだめなんですけど、在宅勤務とかで急激に
動かなくなって、そして食べてのループで戻りました。
また食生活とサーキット(HIIT)はじめようかなーっと思ってます。
結構こちらも勉強したので簡単なカロリー計算とかは理解してるつもりです。
ダイエット開始したらまた近況報告します。
※みなさん間違っても、いきなりジョギングとかだめですよ。
大体みんな有酸素運動と思って、いきなり走りだすんですよ。
ほんで膝痛めるのが王道です。
まずは軽い食事制限です。ご飯をお茶碗1杯から3/4に減らすとか。
(詳しくは書きませんが、それだけで1ヶ月にみるとかなりのカロリーOFF。
ただし炭水化物を極端に0とかはダメです。脳みそ働かないです。)
バランスよく少し減らすでいいです。
そして一番大事なのが、体重が少し軽くなったらサーキット始めます。
4分で終わります。20秒やって10秒休憩。
死にます。しんどくて。けど4分で体変わります。
さらに自重でいいので筋トレです。
年齢によってやること変わりますが、無理はいけません。
私はボクシング行きだしたのでなんと4ヶ月で変わりましたが、
その代わり運動量エグかったです。
楽しくできましたが、コロナの影響でやめてしまいました。
当時のメニューです。(1ラウンド 3分 30秒休憩)
縄跳び 2ラウンド
シャドー 3ラウンド
ミット 2ラウンド
サンドバック 3ラウンド
ランニング 20分
筋トレ 部位ごとに
サーキット 4分 2セット
これがジムでのメニューです。そりゃ痩せますわ。
因みに週2~3回いってました。
日曜日とかはさらに痩せだして、40分から1時間走ってましたね。
現在は椅子に座って、食事、トイレ、風呂、以外はほぼお地蔵さんですね。
運動皆無です。笑
株とは全く関係ない話でした。
痩せてた時の方が調子よかったので、そろそろかなと考えてます。
また株式市場ないときにUPしますね。
ではーいい休日をー
勝手ながら、にほんブログ村ランキングに登録したので下の 株ブログ ぼたんをぽちっと
押して頂くと順位上がるのでご協力お願いいたします。